当倶楽部の競技に関する一切の事項は本規定による。
本規定の運用に関する一切の事項は競技委員会が決定する。

(1) 倶楽部選手権、グランドシニア選手権、シニア選手権及び月例杯(A・B)のスクラッチ競技以外はすべてハンディキャップを付して行う。
(2) 当倶楽部のハンディキャップのないプレーヤーは競技には参加できるが入賞の資格はない。
ハンディキャップを要求するプレーヤーは正しくアテストされたスコアーカードを3枚以上ハンディキャップ委員会に提出しなければならない。
(3) ハンディキャップは下記の通りに分ける。
月例杯A・Bは、A0~10、B11~35とする。
(4) 競技参加者は競技参加者名簿に署名しなければならない。
(5) イ.競技参加者が16名に達しないときはその競技は不成立とする。但し競技委員会の認めたときはこの限りでない。
ロ.月例杯(A・B)の競技において、各クラスの参加者が8名に満たない場合は、そのクラスの競技は不成立とする。但し競技委員会の認めたときはこの限りでない。
(6) 競技参加申込は下記の通りとする。
イ.その競技日の60日前から受付を開始し競技日の前日の午後5時で締切る。
ロ.理事長杯、キャプテン杯、倶楽部選手権、シニア選手権、グランドシニア選手権競技は競技日10日前の午後5時に締切る。
ハ.オープンコンペは3ヶ月前より受付する。
(7) 競技参加者は競技参加資格のないものを同伴してはならない。但し競技委員会の認めたときはこの限りでない。
(8) 競技で同点となった場合は下記により順位を決定する。
A.ストロークプレー
イ.1位が同ネット及び同グロスの場合は①②③の3H又は状況によりサドンデス方式のプレーオフで決定し、なお同点の場合はハンディキャップの少ない者、なお同点の場合は年長者を1位とする。3Hの場合のハンディキャップは各自のハンディキャップの3/18とする。
ロ.①その他の順位は、18Hの場合はアウト9Hの成績の良い者を27H又は36Hの場合は最初の18Hの成績の良い者を上位とし、なお同点の場合は最初のアウトの良い者を上位とする。
②さらに同点の場合はハンディキャップの少ない者を上位とし、なお同点の場合は年長者を上位とする。
ハ.月例杯及び季節杯(桜花杯etc.)競技はイ.ロ.より決定する。
ニ.市民ゴルフ大会、県民ゴルフ大会、FGC OPEN、レディース杯、水曜会及びスポンサー競技は ロ.の②により決定する。
ホ.長寿会、シニア会競技は年長者を上位とする。

B.マッチプレー

所定のホールを終えても勝敗が決着しない場合、勝敗が決まるまでサドンデス方式で延長戦を行う。

(9) 下記に該当するものは競技に参加できるが優勝の場合は2位とする。

但し倶楽部選手権、グランドシニア選手権、シニア選手権、月例杯(A・Bスクラッチ)には適用しない。

イ.初参加者及び過去90日以内に当倶楽部公式協議のスコアカードを1回も提出していないもの。又は一般スコアカードを2枚以上提出していないもの。又は一般スコアカードを2枚以上提出していないもの。(この項に該当するものは、三大競技において決勝ラウンドに参加することはできない。)
ロ.競技日の前日午後5時までにエントリーしていないもの。(スポンサー競技は除く)
(10) 競技出場資格と競技方法
イ.倶楽部選手権、グランドシニア選手権、シニア選手権
ハンディキャップ15まで、予選上位16位タイ選出

マッチプレーの年

ハンディキャップ15まで、予選上位8名選出(8位が同グロスの場合は競技規定(8)のAのロ.により決定する)
ロ.理事長杯・キャプテン杯競技
ハンディキャップ20まで(20以上の方はハンディキャップ20で参加できる)予選上位20名選出(20位同ネットの場合は競技規定(8)のAのロ.により決定する)
ハ.シニア選手権競技 数え年60才以上予選上位12名選出(12位同グロスの場合は競技規定(8)のAのロ.により決定する)
ニ.グランドシニア選手権競技 数え年70才以上予選12名選出(12位同グロスの場合は競技規定(8)のAのロ.により決定する)
ホ.長寿会、シニア会競技 数え年60才以上(但し女子は年令は問わない)
ヘ.月例杯競技 ハンディキャップ35まで
ト.その他の競技
ハンディキャップ29まで(30以上は29で出場することができる)
チ.市民ゴルフ大会・県民ゴルフ大会、FGC OPEN、シニア会、レディース杯、水曜会及びスポンサー競技はハンディキャップ36まで。
《註》※印は会員及び一般の方も自由に参加できる競技。
   H.D.C.P.はダブルペリア方式